- 全国仲人連合会とは?
- 昭和45年に政財界の有志の方たちの集まりから発足し、後に『結婚相談所』という職業を世に定着させた、草分け的存在の会です。
- 規模は?
- 全国に約1000支部近くの仲人が活躍する、縁結びの組織です。毎年沢山の成婚者をお世話させていただいております。
- 個人情報の取り扱いは?
- 全国仲人連合会は、総本部でISO27001(ISMS)の承認を受けるなど、個人情報の保護に積極的に取り組んでいます。
- 紺綬褒章の受章?
- 永年の社会的貢献が認められ、平成12年に初代会長が、14年に社長がそれぞれ受賞の栄誉を賜りました。もちろん、この業界では初めてのことです。。
- 会員の年齢層は?
- 女性は20代後半から30代、男性は30代、40代を中心に60代、70代以上の方もいらっしゃいます。年齢層が広いのも、当会が安心してご入会いただける証ではないかと思います。
- 入会前の無料診断で出来ることは?
- 当会の会員様を掲載している『良縁ニュース』(お名前、連絡先は載せておりません)をご覧頂いて、ご希望のお相手が見つかりそうかどうかを、ご自身でご判断いただけます。
- コンピュータによる希望相手の検索は?
- もちろん出来ますし、常に無料です。更にセキュリティを重視し、本部で一括管理していて、インターネット上ではなく、仲人を通しての昔ながらの紙媒体によるサービスですから、個人情報がネット上に流れるなどのトラブルはなく、会員の方も安心です。入会前のお試し検索も可能です。
- 成功報酬型の料金体系とは?
- より真剣な会員様を募るため、契約時の費用や、月会費及び、お見合い毎の紹介料は頂戴いたしますが、ご負担の大きい成婚料は、ご婚約の時までお預かりすることもございません。また、入会金は、ご成婚時まで有効です。
- 本当にお見合いはできますか?
- お相手は、ご自身で何人様でもお選びいただけますが、たくさんお見合いできるかどうかは、あなたの選び方にもよります。お相手もお見合い相手を選んでいる訳ですから、お見合いが成立するかどうかは、そのお相手の返事次第です。
- 夜の食事をかねてのお見合いは?
- 昼間の明るく落ち着いた場所で、お酒類は無し・・・、が当会の決まりです。お二人の貴重なお時間の中で、お互いの良さを十分に理解しあえる様、この決まりを守っていただいています。。
- お見合いの当日は車で行っても良いですか?
- お車は極力ご遠慮いただいております。やむを得ない時は、近くの駐車場をご利用ください。当日のドライブや、送迎などは禁止事項となっています。。
- 遠方の方とのお見合いはどちらが出向くの?
- 基本的にお申し込みをされた方が、お相手の場所に出向くのがルールですが、お話し合いで変わる場合もあります。
- お見合いをキャンセルしたら?
- お見合いの日時決定後のキャンセルは、紹介料の倍額と実損のペナルティが発生します。ただし、話し合いにより解決される場合はこの限りではありません。。
- お相手の連絡先を聞いても良いですか?
- お付き合いが成立するまで、お互いの連絡先などの交換などはご遠慮いただいております。お見合いの結果は、すべて仲人を通して連絡をさせていただきます。
- いつでも好きなときに退会できますか??
- 書面でお知らせ頂ければ、いつでも出来ます。中途解約による損害賠償や違約金の請求はございません。
結婚相談所をお探しの皆様へワンポイントアドバイス新着情報
悪徳お見合い業者の見分け方?
次のポイントをチェックしてみましょう。
@ 入会に際し、キチっと契約書に基づいた説明をしてくれるか。
A 契約書の中にクーリングオフの項目があるか。
B システムの説明時に、いいことしか話していないのでは?
C 費用が明確で、それ以外は全くかからないか?それが契約書に明記されているか?
D はじめに多額の費用請求をとるところ。(入会してしまえば・・・と思っているかも・・・音信不通に・・・お見合いが出来ないといった危険があるかも)最初に高額の費用をとるところには、中途解約時(例・半年後)に幾らの返金があるのかを聞いてみてください。お見合いが殆どできないので、退会を考えたが・・・ほとんど返ってこないとなると・・・それが納得できるかどうかが大事です。
E 強引な勧誘をしていないか?
など、いろいろなポイントはありますが、もし、不安でしたら、お近くの消費者センターで、そこに対する苦情がないかをお確かめください。
当たり前ですが、ご自身で納得されての契約が大切です。